41日め

2015年2月17日に生まれた長男の生後41日めからの記録

木山泰嗣「教養としての「税法」入門」

かゆ〜

かゆ〜

足首ばかり蚊にさされてカユ死しちゃいそう。50度のお湯でかゆみの元、ヒスタミンが無効化するというのはガセなんだって。ターンエンド。50度のお湯はセメタリーへ。

portal.nifty.com

明確に効果があるとされているのは抗ヒスタミン剤ことムヒだというのでカユ死する前に買いに行く。かゆ〜

 

Yくんの腕にもまあるくてうす赤い跡を見つけた。蚊にさされてるね〜と言うと「ちょきちょきって刺されたー」と眉を下げていた。それ蟹だよ。

昆虫図鑑をめくって説明するとき、「馬尾蚊足」という言葉を教えた。バビブンソクという言葉の響きが面白いから気にいるかと思ったけど、無反応だった。バビって面白くない?

 

蚊の研究によって、足の雑菌の多さによって刺されやすさが決まると明らかになったから、蚊にさされた跡が前よりも恥ずかしい。でも皮膚の常在菌とかさ、必要なものだし殺菌しても湧いてくるものだからさ。O型は刺されやすいとか、あの噂なんだったんだろう。

 

木山泰嗣教授の「教養としての「税法」入門」読んでる。Twitterでオススメしてる人がいたから、税法全然知らないけど手に取った。難しいけど面白い。

教養としての「税法」入門

教養としての「税法」入門

 

 消費税なんかもっとも身近な税なのに、間接税かつ目的税であることを知らなかった。あと間接税と目的税って言葉も初めて知った。

間接税…税を納める者と支払う者が違う税。消費税は事業者が担う税であるが、その税額は商品の値段等に足されるため、実際支払うのは消費者となる。

目的税…税を徴収したのちの使い道が法によって定められている税。消費税は使途を少子化対策、年金等に定められている。

という意味であってるはず。消費税の使い道が少子化対策なんて初めて知ったんですけど!!?あと消費税って、自分の消費行動にかかってると思ってた。違うじゃん。

面白いけど難しいから全然ページが進まない。あと仕事帰りとか頭が疲れてる時は読めない。読み飛ばすのがもったいないから。

 

あ〜カユ

ぼりぼり